- ブログネタ:
- 「ROOKIES -卒業-」 に参加中!

2008年に放送されたドラマの続きであり完結編!!
客席の校長が笑っても泣いて怖い・・・。
戦うメンバーの快進撃を見ながら,
ぴりっとしない今の阪神タイガースを思うと泣けてくる・・・。
誰ひとりとして高校生に見えない!
は,置いといて。
赤星と濱中の加入,チームに馴染む過程,
予選会が面白いくらいに駆け足。
応援者の存在が薄い。
相手チームが可哀想に思えるほど,おざなり。
試合中に時間かけてドラマ挿みすぎ。
遅延行為でイエローカード出ないのか?
別れの場面も長い・・・。
しつこくて冗長な場面が多かったなぁ。
だけど!
だけども良かった!!
夢を追いかけ,掴もうと,
一球一打に打ち込む素晴らしさ,
メンバー間に芽生えた友情,絆,涙に嘘が無く,
本気だと信じられるから,
仲間を叱咤激励,鼓舞する言葉が
素直に胸を打って感動,素直に泣いた。
ドラマから見てきた軌跡の礎があるからこそ,
決勝戦,奇跡の瞬間に感涙。
夢を前にした時の安仁屋の男泣きに号泣。
未だかつて,こんなに純粋な映画はあったでしょうか?
ピュアな姿に身悶えたよ。(爆
「ガチ☆ボーイ」に並ぶ爽やかな熱血青春ものの誕生!
一球にかける思い,
アウトの重みが伝わる野球映画としても優秀。
川藤監督をはじめ
ニコガク野球部員の全員に見せ場が用意されていて嬉しかった。
エンドクレジットの最後の黒板でまた泣く・・・。
ちょっと褒め過ぎな気がしないでも無いけど,
好きだから・・・。
監督:平川雄一朗
出演:佐藤隆太,
市原隼人,小出恵介,高岡蒼甫,
城田優,中尾明慶,川村陽介,
佐藤健,五十嵐隼士,尾上寛之,
桐谷健太,
山本裕典,石田卓也,
村川絵梨,
吹石一恵,
渡部篤郎,浅野和之,ほか
上映時間:137分
・ 公式サイト
・・連続ドラマの感想
★ ポチッと。。 →

![]() | ROOKIES -卒業- 通常版 [DVD] TCエンタテインメント 2009-12-04 by G-Tools |
![]() | ROOKIES -卒業- LAST DVD ALBUM (初回生産限定商品) TCエンタテインメント 2009-12-04 by G-Tools |
![]() | ROOKIES -卒業- Blu-ray Disc TCエンタテインメント 2009-12-04 by G-Tools |
![]() | 「ROOKIES-卒業-」オリジナル・サウンドトラック サントラ 高見優 羽毛田丈史 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 遥か(初回限定盤)(DVD付) GReeeeN GReeeeN Amazonで詳しく見る by G-Tools |
♪ サントラと主題歌をダウンロード ♪


ROOKIES ルーキーズ -卒業- PERFECT BOOK | |
![]() | ヤングジャンプ特別編集 集英社 2009-05-28 売り上げランキング : 67 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 映画 ROOKIES ?卒業?(JUMP J BOOKS) ドキュメント of ROOKIES −卒業− [DVD] 高岡蒼甫フォト&エッセイ 「はじめまして、こんにちは。」 遥か(初回限定盤)(DVD付) D-BOYS FRIEND SERIES 五十嵐隼士 NO-FICTION [DVD] |
![]() | ROOKIES 全14巻セット 森田 まさのり Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ROOKIES (ルーキーズ) 表(おもて)BOX通常版 | |
![]() | 佐藤隆太, 市原隼人, 小出恵介, 城田優, 平川雄一朗 TCエンタテインメント 2008-07-18 売り上げランキング : 130 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 ROOKIES (ルーキーズ) 裏(うら)BOX ドキュメント of ROOKIES ~11人が戦った141日間のキセキ~完全版 初回限定版 ROOKIES ルーキーズ PERFECT BOOK +act. mini Vol.1(プラスアクトミニ) (ワニムックシリーズ 109) ドキュメント of ROOKIES −卒業− [DVD] |
![]() | ROOKIES Blu-ray BOX TCエンタテインメント 2009-12-04 by G-Tools |
コメント
コメント一覧 (9)
ドラマからずっと観ていますので続編・完結編はうれしかったですね。
前売り券も結構売れているようで人気が高そうです。
大変楽しめました。
それにしても混みすぎです。
ドラマファンに向けてのサービス的な完結編。
めっちゃ満足です!!
>まりっぺさん
朝1の回で観たんですが,
前の方の席までびっしりでした。
こんなの宮崎アニメ以来です。
本当に劇場満席だったのにはビックリしました。
この分だとエヴァとごくせんはこれ以上という感じです。
これが本当の試合だったら興奮が止まらないんですよね。私も実際に9回2アウトからのサヨナラゲームを経験しているので絶望からの生還ってのは生で体験してほしいと劇場で観ていた人たちに思いました。
時として気持ちが勝らないと勝てない事もありますので夢を持つ事の素晴らしさは描けたと思います。
夢へ向かうストレートな気持ちにもらい泣きでした。
おざなりが部分があっても許せてしまえるほど!
野球経験者の視点から観ると,
また格別の思いがあるのですね
あそこも・・。ここも・!
すべてに心が震えちゃいましたよ〜!!
彼らの接戦を、キセキの瞬間を、見つめられて幸せでした♪よかったぁああ・・(涙)大感動でした。
興奮しすぎ?でもしょうがない。私も彼らがすきだから・・
こんなに感動してしまうとは思いませんでした。
観に行って良かった!
観て良かった!(^O^)
単独の映画というよりも、ドラマの本当の
最終回はこの映画ではないか・・・という
感じでした。
ドラマで感動した人でなければ、この映画のみの
人は感動をきっと味わえないでしょうね。
”夢にときめけ、明日にきらめけ”
”夢が俺たちを強くしてくれた…”など
胸を熱くさせてくれるシーンの連続でした。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】〜と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
ファンサービス満点でしたね!!