ブログネタ
新・映画鑑賞日記 に参加中!
舞台構成の巧さがスクリーンに見入らせる!
ain4.gif 


横山秀夫 原作小説の映画化。

監督は,「魍魎の匣」の原田眞人。


出版当時に読みました。
5年経った今でも印象に残っています。


タイトルの意味は,
登山時に感じる興奮状態。


1985年8月12日,
乗客乗員524名を乗せた日本航空123便が,
群馬県の御巣鷹山に墜落。

一報が入った北関東新聞社は,瞬時に喧噪に包まれる。

頭の固い上司,
憎たらしい販売部,
エロ社長との対立を挿みながら,
チェック,ダブルチェックの紙面作りの切磋琢磨が,
舞台劇のように気が抜けない演出で,かなりの見応え。

スクープのくだりに興奮。


演技と感じさせない熱演を見せる
全ての俳優が素晴らしい。

実在の人間として画面に生きており,
役者である事を忘れさせた。

信頼の置ける悠木和雅(堤真一),
フットワーク軽い佐山達哉(堺雅人),
仕事の覚悟を滲ませる「殯の森」 玉置千鶴子(尾野真千子),
等々力部長(遠藤憲一)らがかっこいい。


ただ,
一歩づつ確実に昇ってゆく山登りのような紙面作りに,
クライマーズハイを感じ,
映画を堪能できた反面,
安西との友情,悠木親子のドラマは蛇足気味で中途半端。

社長との確執は削除してもよかったのでは・・・。

辞表の後が知りたい。


現代パートは最初と最後だけで十分だと思う。


未曾有の大惨事の背景を支えるはずの,
絆のドラマがなにも響いてこなくて,
そこだけが惜しいと感じた・・・。



監督:原田眞人

出演:堤真一,堺雅人,
   尾野真千子,
   堀部圭亮,マギー,
   でんでん,中村育二,
   遠藤憲一,螢雪次朗,
   高嶋政宏,小澤征悦,
   山崎努 ほか

上映時間:145分


公式サイト



ポチッと。。 → にほんブログ村 映画ブログへ






クライマーズ・ハイ デラックス・コレクターズエディションクライマーズ・ハイ デラックス・コレクターズエディション
堤真一, 堺雅人, 尾野真千子, 郄嶋政宏, 原田眞人


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

クライマーズ・ハイ (Blu-ray Disc)クライマーズ・ハイ (Blu-ray Disc)
堤真一, 堺雅人, 尾野真千子, 郄嶋政宏, 原田眞人


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



クライマーズ・ハイ オリジナル・サウンドトラッククライマーズ・ハイ オリジナル・サウンドトラック
サントラ JABBERLOOP


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

蛍星(初回生産限定盤)(DVD付)蛍星(初回生産限定盤)(DVD付)
常田真太郎 Paddy Moloney 渡辺健二


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



クライマーズ・ハイ (文春文庫)クライマーズ・ハイ (文春文庫)
横山 秀夫


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

クライマーズ・ハイクライマーズ・ハイ
横山 秀夫


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



★ NHKドラマ版
クライマーズ・ハイクライマーズ・ハイ
横山秀夫


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



墜落遺体―御巣鷹山の日航機123便 (講談社プラスアルファ文庫)
墜落遺体―御巣鷹山の日航機123便 (講談社プラスアルファ文庫)飯塚 訓

講談社 2001-04
売り上げランキング : 444

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
墜落現場 遺された人たち―御巣鷹山、日航機123便の真実 (講談社プラスアルファ文庫)
墜落の夏―日航123便事故全記録 (新潮文庫)
日航ジャンボ機墜落―朝日新聞の24時 (朝日文庫)
御巣鷹の謎を追う -日航123便事故20年-
茜雲 総集編―日航機御巣鷹山墜落事故遺族の二〇年