ブログネタ
映画鑑賞日記 に参加中!
叫ばなくとも強烈に響く「戦争反対」の声。
ain5.gif


黒澤明監督作品のDVD特典でお馴染み,
野上照代の自伝小説を原作にした反戦ドラマ。


激動の昭和を生き抜いた家族の物語。


なんというか,
なんと書こうか,
どう表したらいいか。

言葉が出てこないほど,ズシンと来ました。


最後まで自分を曲げず意志を貫いた父べえ,
悲しみを抱えながらも懸命に家族を愛した母べえ,
不条理な世の中に触れて成長してゆく初べえ,照べえ,
優しさてんこ盛り山ちゃん,
綺麗な親戚,思わず見とれる久子,
下品でもおかしい事にはきちんとNOと言える仙吉。

それぞれを演じた,
坂東三津五郎さん,
吉永小百合さん
二人の未来ちゃん,志田未来(みらい),佐藤未来(みく),
浅野忠信さん,
檀れいさん,
鶴瓶さんが素晴らしい!!

皆さんの代表作となるでしょう。


三津五郎さん,
「武士の一分」とは正反対の良い人。w


志田未来の泣かせの演技は天下一品。


鶴瓶さん,さすが落語家,芸達者。(失礼)


吉永小百合さん,
30代の母に違和感なくハマっていました。

美しく,あたたかく,大きな母性。

クロールまで披露しています。

元気やないかい!
と突っ込まず回復を喜びましょう。


そして,なんといっても見事だったのは浅野忠信さん!

優しくユーモラスに野上家を支える良心の塊を,
自然に嫌味なく好演。

理想の男性像でした。

私生活でも良きパパなんだろうな。


理不尽な権力の怖さと,
戦争を歓迎する世間の期待を,
当時の風景,生活の背後で描き,
表では,厳しい生活を支える善き隣人,親戚のあたたかさ,
自然な,らしさに満ちた子供たちの行動が,
笑いを引き起こして日々を彩る。


終盤の現代パートは,少し違和感。

子供が成長した姿は,背中を映すにとどめて,
母べえの言葉に焦点を絞ってほしかった。


多面的で奥深いドラマが,ラストの遺言と手紙に収束。

母べえの後悔,哀しみがギュッと詰まった言葉に絶句・・・。

父べえの手紙に涙・・・。


格差と偽善がはびこる,
きな臭い現代を憂う山田洋次監督の思い,
声高ではない,けれども強烈な反戦のメッセージ,
伝えたかった思いが,
このラストに集約されているように感じました。


 戦争は何も生まない。 愛を引き裂くだけ。







監督:山田洋次

出演:吉永小百合,
   坂東三津五郎,
   志田未来,佐藤未来,
   浅野忠信,檀れい,
   鶴べえもとい笑福亭鶴瓶 ほか

上映時間:132分





B0018O3OVY母べえ 豪華版 〔3枚組 初回限定生産〕 [DVD]
松竹 2008-07-25

by G-Tools

B0018O3OW8母べえ 通常版 [DVD]
松竹 2008-07-25

by G-Tools



4122052777母べえ (中公文庫)
野上 照代
中央公論新社 2010-01

by G-Tools



★ 吉永小百合さんがマドンナ,歌子。
B001ABQ55M第9作 男はつらいよ 柴又慕情 HDリマスター [DVD]
松竹 2008-08-27

by G-Tools

B001AC9274第13作 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ HDリマスター版 [DVD]
松竹 2012-05-26

by G-Tools





ポチッと。。 → にほんブログ村 映画ブログへ